2018.3.27 居室の改装
細胞機能工学グループの居室の2部屋を一体化しました。部屋を隔てていた壁をなくしたことで、これからは広々とした居室で研究を行うことができます。
写真の壁を撤去して、きれいなカーペット敷きの部屋(土足禁止)になりました。
Before



After


2018.2.15 卒業論文発表会
卒論発表が終わりました。今年も発表練習を何度もして頑張りました。お疲れ様でした。M1でも頑張りましょう。




発表終了後の加藤・田島グループB4

藤江・川崎グループB4とともに

2017.11.8-11 おしょろ丸
北見工業大学の学生実習に田島助教(講義担当)とB4の鴨木さん(TA担当)が参加しました。北大の練習船おしょろ丸に乗船し、十勝沖にて3泊4日の海洋調査を行いました。低温菌の探索も実施しました。北見工業大学とおしょろ丸の先生方、大変お世話になりました。




2017.10.23 研究グループ写真
今年度の生物機能工学研究グループ集合写真です(藤江・川崎研究室とともに)。

2017.9.20 Mattanaさん学位授与式
Mattanaさん、5年間(博士課程前期と後期)お疲れ様でした。

2017.8.22 暑気払い
B4の院試慰労会としてビアガーデンに行ってきました。写真はおいしいビールと料理を食べた後です。

2017.7.10 国際シンポジウム発表
広島で行われたThe 1st International Symposium on Fuels and Energyにて発表しました。バンケットは広島湾クルーズでした。


2017.6.17 ソフトボール大会
加藤研が移動(第3講座→第1講座)したことから両講座の合同チームで出場しました。




2017.5.15 研究室引っ越し
加藤研が7階の代謝変換制御学研究室からから6階の細胞機能工学研究室に引っ越しました。下の写真は引っ越し先の居室改装Before-Afterです。きれいな居室になりました。


机などが入ると居室らしくなりました。
